バスのページ

釣行日 対象魚 思い出 費用など
01’8月12日 干ばつでもうじきバスは全滅してしまうかもしれません。
 こんな状況でもバスは、生きてるようですが、食いが悪い。

Mr.藤井はデカイ鯉をかけていたが、崖のうえだったのであげられなっかった。
宮島で岩カキを帰りに食べるのを楽しみに来てるようなものかな。
01’8月12日 たまには、釣りページらしくタックルについて、書こうかなと思うのでうすが、バスつりのことばがよく分からない。

岩壁が、垂直になっている中層に付いていると思うので、ここをひつこくせめると37Cm(本日最大)が釣れました。
 
テキサスリグでストレートワームの透明のラメいり。
 MAD MANのCRAWFISHU TUBU(ザリガニそっくりさん)TINY CRUSTA(えび)等など
 たまたま、これで食ったんじゃないのか、って感じ。
1’8月12日 上総湊の宮島のカキを、話ばっかりでなく映像も。
アサリバター、牛タタキ、メゴチの天ぷらも美味しいです。
 この日は、キンメの煮付けも最高でした。
湊川の河口は、シーバスでも有名なところ、今年1月は、メータークラスがでたとか。
夜、ここと港で車でとまって、朝一堤防でルアーをキャスト。この日もノーヒット。
 それから、ダム湖に出発しました。
1’8月12日 友人から、亀山が、減水しているという情報を聞いて、3年前ぐらいに減水時に釣れたのを思い出して出かけました。あの時、たしかに50UPがいたはずなのだが。

 この状況が、オカッパリでは最高です。

 ちょっとした流れ込みで何匹もヒットしてきます。
この日は、途中の第一釣具で、ザリガニの5Cmくらいのを6匹300円でかってきました。
 これなら、50CmUPも釣れるかと思ったのですが、コバッチーが先に食っちゃうんですよね。
1’8月3日 これ、ザリガニで釣った40UP,あたりも引きもワームで釣るのと同じでしたが、生餌はやっぱりすぐ食います。 ザリガニは、鼻がけで殺さないようにちょんがけでいい。
 落とすと、勢い良く泳ぐのですぐ食われてしまいます。
1’8月3日 これは、ちゃんとワームでつった43Cm。キャストして水面ちかくをチョンチョン引いていたら下からでてきてパクっと見えた。
 ファイト中、もう1匹でかいのがくっついてきた。
結構、活性高いのかな。
釣ったときは、デカイと思ったのですが、50はデカイんだろうな。
1’8月3日 息子もやっと40Up。

数は、負けるけどサイズは、父の勝ちでした。
 
この日は、息子の運転で着たので行きも帰りも、ビールを飲んでいられました。
 ちょっと運転は怖いけど。
01’5月19日 外房のダム湖でこの時期減水の時期はオカッパリ可能。フロターの人が多い。
6連続ヒットのうちの1匹
39Cm、友人は43Cmをゲット
ノシンカーワームが一番のよう。結構スレています。
コバッチーメインで15匹
交通費は、5,000円

宮島で岩カキをはじめたので頂いた。
湊川の橋の下になにやら大物が泳いでいた。
ウグイかニゴイとボラ70Cm以上 黒鯛の大物も見えるが、ワーム落としたら逃げました。
01’5月19日 Mr藤井
 いつも寝ているくせにこの日はなぜか真面目にやっていた。 43Cmにしておくか。

8ポンドラインのためこのほかにもビッグなやつをバラシたとのこと。

はじめ、ワームをキャストしてまいていたが、食わない。水際にノーシンカーでジーットしているほうが食うと教えてあげてから釣れたもの。